厨二病日記

取り敢えず患った不治の病が厨二病でよかった Twitterは @Pott0N_mush

【作詞】いつか灰になる

誰かと同じものは嫌だからと

自分だけのものを探して

誰も進まない方へ闇雲に

進んで疲弊した志

 

特別な存在になりたいと

自分の可能性信じて

誰も支持しない方へ闇雲に

進んで掴んだハズレくじ

 

きっといつかは骨になる

僕らの欲など呆気ない

けど蔑ろにできないよ

どうしてだろう だってさ

 

生きてることに感謝しても お腹は減ってしまうだろ

死んだら同じと言い聞かせても やりたいことはやりたいだろ

誤魔化して過ごした 偽りの日の中で

諦めがついたら 苦労はしない

例え 贅沢なんだとしても

夢を見て生きてたい

 

もう一度やり直して生きたいと

かつての過ちを悔いて

時が進まない方へ闇雲に

進むことなんかできないし

 

もう二度と間違わずに生きたいと

慎重に未来を案じて

架かる石の橋を闇雲に

叩いて進んだ3センチ

 

きっといつかは土になる

僕らの命はあっけない

けど蔑ろにできないよ

なんでなんだろう だってさ

 

生きてることに感謝しても 認められたりはしないのに

死ななきゃ勝ちと言い聞かせても 明日の不安も消えないのに

生活を追いかけた 灰色の日の中で

満足出来たら 苦労はしない

だから 間違いなんだとしても

夢を見て生きてたい

 

心を 押し殺して

私腹を 肥やして

豊かになったのはなんだ?

幸せ 探して

地球を 旅してる

そのはずだったのに…

 

きっといつかは灰になる

僕らの夢さえ呆気ない

けど蔑ろにできないよ

当然だろう だからさ

 

生きてることに感謝してる 意外と忘れてしまうから

死ななきゃ勝ちと言い聞かせる やりたいことがやれるから

貧しくも豊かな 色づいた日の中で

腹の虫が鳴いても 後悔しない

例え 叶わないんだとしても

夢を見て生きてたい

 

ノート

振り切ったと言うと漠然とした話なのですが、人間が言葉で表現をしようと場合、そこには二つの届かせ方があると私は考えています。

 

この詩はその中の一つ「人生論的」な内容に偏っているのです。あくまで自論なのですが、言葉による表現の最終目的は「共感」だと思います。

この詩のように「人生論的」な表現の場合は、こうだからこう生きる。をゴールとして、こう生きるとこういう物が見えているはず。それはこう言う理屈が咎めているはず。だからこうするのがきっといいよ。と展開します。こうすると不特定多数のうち何名かが同じ境遇にあったりして「刺さる」、すなわち「共感」を狙っているのです。

 

と、ここまで言っておいてなのですが、「人生論」に偏った詩を書くのは正直冒険だと思います。

 

昔、Twitterでfavstarが流行っていたころ、自分がどんなツイートをすればふぁぼが取れるか考えてました。少しの調査を行う中で誤差程度(フォロワー自体が伸びなかったので)ではありましたがTwitterについて書く方がふぁぼが取れる結果になったのです。これを分析すると「実はお前に興味がない」「Twitterでふぁぼ取れる方法、Twitterとはなんぞや?」の要素が出てきますよね?

つまり、それをする時に気にしていること、考えていることが相手からそのまま来ると「共感」に繋がるのです。

 

この話から何が言いたいかというと…「人生論的なこと」を考えて過ごしている人を多く見積ることが出来ないんです!だから冒険になる。

虚空に向けて言いたい事言ってるだけになるんです。

あじゃあ何?って言うと「じっくり読んでね♡」なのですが、それだけでは全てを説明してはないですよね?

 

というわけでオマケをば…ホントは振り切った詩にしたくなかったんですよ。どこかに日常の風景を起こさせる何か、誰にでもありそうな誰かとの思い出要素を盛り込んで詩の世界に引きずり込んでから人生論的なところへ持っていきたかったんです。(天体観測とかそんな感じですよね)

 

でもこうなってしまった。

 

それはさておき、「人生論的」でない共感へのアプローチ、それは「誰にでもあること的」です。こう言った詩は誰にでもありそうなことを「君」「あの日」「あの場所」などを用いて生み出し「感情」で就職するとできます。簡単そうに見えて難しいです。大事なのは綺麗なイメージが湧くかどうかなんです。

 

オフコースラブストーリーは突然にのサビ歌詞だと誰でも共感できる(具体性はほぼ無い)のですが、西野カナの会いたくて会いたくてだと恋する女の子にしか響かない(具体性は少し上がる)ように、できる限り主語を狭めないとか、狭めるなら狙いを定めるとかテクニックが必要になってくるのです。(多分)

 

「誰にでもあること的」な歌詞で人を引き寄せて「人生論的」なことを言うとなんか良さそうな気がします。

 

それでは。